皆既月食
今晩は皆既月食。通勤の帰路、徐々に欠けて、帰宅後しばらくしてすべてが影に。だた月がほぼ真上にあった為、走りながらは見られなかったです。 今日の自転車通勤。 12月10日。 行き、1時間33分。 帰り、1時間32分、GTR。ミケのカセット、なじみが出たのか、なんだかすごくいいです。
View Articleプレッシャーアンカー
画像のタイプのプレッシャーアンカー。よく出来た製品なのですが、コラムの内径によっては充分な固定力が得られない場合があるようです。下臼が外板に干渉して内筒を充分広げられない場合があるようです。 その場合、外板を外して使用するか、右画像の青点部分を1から2mmほど削って短くしてやると正しく機能する場合があるようです。加工は自己責任でお願いいたします。 自転車通勤日記。 12月11日。...
View Articleエルゴブレイン
カンパのスピードメーター、エルゴブレイン、かしこいです。カセットスプロケットを変更すると自動で歯数を識別します。 カセットをミケの13-24に変えてしばらく走ると、ちゃんとローギアの歯数表示が24Tになってました。 自転車通勤日記。 12月15日。 行き、1時間31分。 帰り、1時間32分、SWクロモリロード。 16日。 行き、1時間35分。...
View Articleソーラーパネル充電その2
通勤中、仕事中にソーラーパネルでUSBバッテリーランプの充電ができることはわかった。今度は同じように携帯電話の充電ができるかどうかの実験。パネルと起動中の携帯電話の接続では、満充電はできなかったが、バッテリーを携帯から取り外し、パネルに接続した充電器では満充電出来た。この実験もスポルティーフの電装に携帯電話のバッテリーを応用できないだろうかという模索のひとつです。...
View Articleスカイツリー ライトアップ
スカイツリーというか、カタカナ語に弱い私にはいまだに新東京タワーなのですが、今日はライトアップしていました。携帯電話のカメラなので画像は残念ですが実際はとてもきれいで幻想的な白いライトアップでした。 今日の自転車通勤。 行き、1時間36分。 帰り、1時間31分、GTR。フロントキャリアを付けたらビビリが(予想どおり)治まった。この話もまたおいおい。
View Article今年もよろしくお願いします
昨年はサイタロウブログにおつきあいいただきありがとうございました。 今年もよろしくお願いいたします。 遅くなりましたが昨年末の自転車通勤。 12月24日。 行き、1時間25分。 帰り、1時間27分、GTR。 25日。 行き、1時間34分。 帰り、1時間32分、GTR。 28日。 行き、1時間33分。 帰り、1時間22分、GTR。 29日。 行き、1時間31分。 帰り、1時間26分、GTR。...
View Articleリムコルク
リムのニップル穴を塞ぐコルク。 タイヤ接着力を高める効果があるとか、軽量化(ニップル穴に流れ込んでしまうリムセメントよりコルクのほうが軽い)になるとか言われますが、悪路等走行時リムの変形でニップルがタイヤを攻撃しないようにするのが本来の目的とも聞きます。そんなわけでシクロクロス用のタイヤ装着に久しぶりに使ってみました。最近は売っているのを見かけなくなりましたが、私は買い置きがありました。...
View Article川越七福神
今日は川越七福神に行ってきました。秋ヶ瀬公園集合なので約40kmのポタリング。ロードレーサー、MTB、クロスレーサー、クロスバイク、小径車ありの取りとめのないサイクリング集団でした。 蓮馨寺のおびんずる様。 私は自宅から走って参加。 ジテツウ日記。 1月8日。 行き、1時間25分。 帰り、1時間23分、リドレーXファイヤー。 9日。 行き、1時間26分。...
View Articleやってみようチェーンクリーニング
ベリティーさんによる自転車専用オイル、自転車専用パーツクリーナーの実演販売が今までに何回かありました。今回はお客さんに実際にチェーンクリーニングをしていただく体験指導講習イベントがあります。希望者はハブなどのメンテもしていただけるとか。 1月15日。サイクルプロショップセキヤの営業時間中随時受け付けです。 講習に当たってはベリティー製オイルまたはクリーナーを御買い上げいただく必要があります。...
View ArticleシクロクロスレースGP-mistral
昨日ですが私として今シーズン初のシクロクロスレースGP-mistral第4戦走ってきました。 久しぶりのオフロードで、飛び乗りが下手になっていました。安全策で下車したセクションでもたつくことがたびたび。油断したのがシューズのスパイク。何日も雨が降っていなかったので準備していなかったが溝部分はぬかるんでいて、スパイクを付けておけばよかったと反省。...
View ArticlePR: 5つの特長で集客UP!ヤフーリスティングをはじめよう
大手サイト掲載・充実サポート・安心のクリック課金・レポート機能・スマホに掲載 Ads by Trend Match
View Articleリムセメントの自作
リムセメントは自作できます。物の無い時代、諸先輩方は苦労して作っていたのだと思います。標準レシピは松ヤニとゴム糊1:1。チューブラー使用者が少なくなって、店頭のリムセメントの種類が少なくなった今日この頃、標準レシピになにか添加物を工夫して、自分好みの接着力、持続力のリムセメントの自作をしてみたいと思っています。 自転車通勤日記。 1月17日。 行き、1時間31分。...
View Article100歳まで走る!
サイスポに連載中の「100歳まで走る!」。 これの製本されたものをいただきました。 サイクルプロショップセキヤに置き本しておきます。よかったら読みに来てください。
View Article凍結
一昨日月曜夜の雪の影響で、昨日私は仕事はお休みだったが東京近郊は各所で道路が大渋滞だったようだ。今日も路面凍結が心配なので念のため電車通勤です。電車通勤が続いています。
View ArticleOddsGP!!8巻
漫画アクションのOddsGP!!8巻、発売になりました。 チームスプリントで全プロに参加するためには関プロ(関東地区プロ大会)優勝が条件になる。今回のお話は関プロのことと、麟太郎がニューフレームを作ろうとするお話。 ジテツウ日記。 1月26日。 行き、1時間37分。 帰り、1時間35分、GTR。まだ凍結部多し。 27日。 行き、1時間42分。 帰り、1時間34分、GTR。 28日。...
View ArticlePR: パナセンスでWiMAXが格安!キャンペーン実施中
パナソニック公式直販サイトで先着3000名様初期費0円、キャッシュバック実施中 Ads by Trend Match
View Article